2022/12/9

12/7(水)わんぱくキッズの日♪

12月7日(水)のわんぱくキッズ(フリーデー)は、おもちつきやすもう大会、出口先生(造形遊び)の製作コーナーがありました!

おもちつきコーナーでは、①おもちつきを応援する ②おもちを実際についてみる ③鏡餅づくりを見てみる ④つきたてのおもちを食べてみる 4つの楽しみが待っています♪

蒸しあがったつぶつぶのもち米がホールに運ばれてくると、子どもたちの期待値はマックスに。臼の中に入れられたもち米の様子が気になるようです。

お餅をつくのを応援する場所では、臼に入ったもち米を杵でついていくとつぶがなくなりなめらかになっていく様子、甘い香りや音の変化などを楽しむことができます。子どもたちが実際にお餅をつく場所では、力加減だったりつく感触を感じることができました♪どちらの場所でもお餅をつくのに合わせて「よいしょ―!」という掛け声が響いていました!

食べてみる場所は、お餅がつき上がる前からお客さんが待つ程の人気ぶり!つき上がったお餅がホールから運ばれてくるとお餅を運ぶ先生の後ろには子どもたちがどんどん連なっていました。急いでお餅やさんを開店し、ちぎって丸める先生たち。既にお客さんは満席状態で、ろうかでは素敵に順番まちをしている子どもたちもいました。食べた子は、「おいしい」「味がしな~い」「ごはんみたいな味がするよ」「もちもちだね」「おかわりしたい」「しょうゆみたいなの中にいれたい」など様々な感想が。

自由参加型のおもちつきコーナーでしたが、賑わいをみせ子どもたちが楽しんでいる姿が見受けられたと感じました。

 

前回大盛り上がりを見せたすもう大会は、いちごの部、年少の部、年中の部、年長の部と学年を分けて開かれました。

「おもち食べてパワーためたからがんばる!」という声も聞こえてきましたよ♪

立合いから和やかな雰囲気のいちごの部~白熱した戦いを見せる年長の部まで、エントリーした子どもたちは楽しく頑張っている姿が生き生きとしていました。その真剣さゆえ、負けた時には涙がこぼれる子もいましたが、みんなとても輝いていました!

製作コーナーでは、造形遊びでおなじみ出口先生が来てくれました♪ 『クリスマスツリー帽子』を作った子どもたちは、リボンを付けたり絵を描いたり、飾り付けをしたりと悩んだり直感を信じて一人ひとり個性溢れる素敵な帽子に仕上がっていました!

 

紹介したコーナーのほか、小ホールや絵本コーナー、バスごっこ、園庭で雪遊びなど、子どもたちは自分で選んだ遊びを遊び込んでいました♪